第67回本因坊秀策囲碁まつり初日 指導碁の様子

本因坊秀策囲碁まつり

  • 尾道市因島土生町の因島市民会館にて行われている「第67回本因坊秀策囲碁まつり」初日の指導碁を様子を紹介します。(各棋士の画像をクリックしたら拡大してご覧になれます。)
  • 動画もあわせてご覧ください。

囲碁レディース 32人が交流会

尾道迎賓館レディース教室「桜花の会」(田中瑜美子会長)15人と、因島市民会館レディース教室「華女の会」(岡野順子会長)17人が6月30日、因島市民会館で囲碁交流会を開催しました。

5時間の対局を楽しみ、因島観光協会から「はっさくんバッジ」が贈られました。

囲碁レディース

囲碁レディース

第15回尾道囲碁協会定期囲碁大会の開催報告

image001

6月21日、総合福祉センターで、第15回尾道囲碁協会定期囲碁大会が開催されました。

子ども5名を含む131名が参加し、棋力に合わせ9グループに分かれて対戦しました。

また、尾道出身の飯田純也初段(関西棋院)が総審判長を務め、指導碁も実施しました。

image005

表彰者一覧(各グループ1・2位の方)

Aグループ(16名)

  1. 木原康孝(個人)
  2. 西花 英憲(福祉センター囲碁クラブ)

Bグループ(16名)

  1. 河野 俊章(愛ランド囲碁クラブ)
  2. 村上 勝春(愛ランド囲碁クラブ)

Cグループ(16名)

  1. 安保 浩吉(福祉センター囲碁クラブ)
  2. 杉原 隆三(福祉センター囲碁クラブ)

Dグループ(16名)

  1. 魚谷 牧夫(東部公民館囲碁サークル)
  2. 碕木幾治朗(福祉センター囲碁クラブ)

Eグループ(16名)
竹林 健二(東部公民館囲碁サークル)
高橋晋一郎(愛ランド囲碁クラブ)

Fグループ(13名)

  1. 西信 三男(三成囲碁クラブ)
  2. 花田 和義(福祉センター囲碁クラブ)

Gグループ(16名)

  1. 花本 隆資(ココロ三世代交流囲碁教室)
  2. 槙原 英夫(迎賓館三世代交流囲碁教室)

Hグループ(15名)

  1. 大住元達也(石心会)
  2. 田中 雅子(レディース桜花)

Jグループ(7名)

  1. 田中 滉也(ココロ三世代交流囲碁教室)
  2. 真殿 梨友(迎賓館こども囲碁教室)

参加者 計131名(一般126名、子ども5名)

image003

第36回文部科学大臣杯少年少女囲碁大会広島県予選尾道大会の開催報告

image001

6月14日、尾道市民センターむかいしまで、第36回文部科学大臣杯少年少女囲碁大会の広島県予選尾道大会を開催しました。

少年少女囲碁大会の級位者向けの大会で、参加者9名が対戦しました。吉川一(きっかわはじめ)二段(日本棋院)の指導碁、詰碁なども実施しました。

大会の成績は次のとおりです。

【Aクラス】

  • 優 勝 稲澤嶺8級(因南小学校6年)
  • 準優勝 眞殿梨友12級(栗原小学校6年)

【Bクラス】

  • 優 勝 松本翔平32級(呉中央小学校5年)

【主催】日本棋院広島県本部、尾道市囲碁のまちづくり推進協議会、中国新聞社

【後援】文部科学省、文化庁、尾道市教育委員会、日本棋院

 image003

7/11・12「第67回本因坊秀策囲碁まつり」のご案内

第63回本因坊秀策囲碁まつりを7月11日(土)・12日(日)、因島市民会館と芸予文化情報センターを中心に開催します。

本因坊秀策杯は、全国に例を見ないプロ棋士8人とアマ棋士8人のトーナメント戦で、優勝賞金100万円、準優勝30万円です。

申込・詳細はコチラをごらんください。

結城聡九段(関西棋院)

写真右は昨年の優勝者の結城聡九段(関西棋院)

尾道市囲碁のまちづくり推進協議会総会開催のご報告

5月29日(金)に尾道市役所にて平成27年度尾道市囲碁のまちづくり推進協議会総会を開催しました。

昨年度の事業報告や決算、今年度の計画や予算など議事はすべて承認され、今後の囲碁のまちづくり推進に向けて積極的な意見交換がされました。

尾道市囲碁のまちづくり推進協議会総会

6/21 指導碁の受講者募集(講師・飯田純也初段)

尾道市平原出身の飯田純也初段(関西棋院)の指導碁を尾道囲碁協会が開催します。

飯田純也初段(関西棋院)
飯田純也初段(関西棋院)

日時
2015年6月21日(日)
【1】午前の部10時~12時、【2】午後の部13時~15時

会場
総合福祉センター(尾道市門田町22-5)

料金
無料

対象
尾道囲碁協会の会員(ただし、現在会員ではない人も、当日加入すれば指導碁を受けることができます。年会費1,000円が必要です。)

※当日、同会場同時刻に開催される「第13回定期囲碁大会」の参加者は、指導碁をうけられませんので注意してください。

申込方法
6月17日(水)までに、申込書へ名前、希望時間(午前・午後)を記入して郵送又はファックスで申し込んでください。

申込書のダウンロード(PDFファイル)

問い合わせ・申込先
〒722-8501尾道市久保1丁目15-1
尾道市企画財務部文化振興課
電話:0848-20-7514 / ファックス:0848-37-0233

6/14 第36回文部科学大臣杯少年少女囲碁大会広島県予選尾道大会のお知らせ

少年少女囲碁大会(級位者~初心者むけ)を、尾道市で開催します。囲碁を習っている小中学生のみなさん、ぜひ参加してください。

日時
2015年6月14日(日)
午前10時30分(受付開始10時)~15時30分終了予定

会場
市民センターむかいしま
2階大研修室(尾道市向島町5531-1)

参加資格
中学生および小学生以下で碁の打てる人(級位者~初心者)
※県予選クラス(有段者)の大会は、6月21日(日)に広島市で開催

審判長

吉川一(きっかわ はじめ)二段(日本棋院)
吉川一(きっかわ はじめ)二段(日本棋院)
(山本賢太郎五段の予定でしたが変更になりました)

競技方法
棋力別にクラス分けし対戦(クラス分けは主催者が決定します)

表彰
各クラスの成績優秀者に級位認定状、賞品授与

参加料
1,500円(昼食弁当付き全員に参加賞)当日会場で集めます。

申込方法
住所、氏名、学校(幼稚園)名、学年、保護者氏名、電話番号、棋力、送迎バス希望の有無を明記し、はがき又はファックスで6月5日(金)までに下記へお申し込み下さい。

申込書のダウンロード(PDFファイル)

お問合せ・申込先
〒722-8501尾道市久保1丁目15-1
尾道市企画財務部文化振興課内
尾道市囲碁のまちづくり推進協議会
電話:0848-20-7514 / ファックス:0848-37-2740

送迎バス時刻表

(行き)
9時10分発 三庄小学校前バス停
9時20分発 土生港前バス停
9時30分発 因島総合支所前バス停
9時40分発 重井須越バス停
10時10分到着予定 向島支所西側バス停

(帰り)
15時40分発 向島支所西側バス停

※バス停、時刻は予定です。申込状況によって変更になることがあります。変更があるときは、対象者に連絡します。

主催
日本棋院広島県本部、尾道市囲碁のまちづくり推進協議会、中国新聞社

後援
文部科学省、文化庁、日本棋院

尾道みなと祭で囲碁のPRブース設置 指導碁・詰碁

5月2・3日の「尾道みなと祭」に、しまなみ交流館前広場で物販と囲碁PRブースを設置して詰碁・囲碁教室を開催しました。

尾道出身のプロ棋士・飯田純也初段(関西棋院)と囲碁インストラクターの橋本あかりさんに指導碁を打っていただきました

囲碁ブースには、幼稚園・小中高学生・大学生と若い方が多く参加。立ち止まって見学される方もいて、好評のイベントになりました。

CEN66NGUMAI_g_U

CEN2UXuUsAA6XqL

CEN2RBJUsAAI8_D

CENyz3FUMAAKR5u

CEN2S3nUIAAhx89

CENyxp6UkAA20qU

第72回尾道みなと祭「囲碁のまちPR事業」開催のご案内

毎年30万人もの人出で賑わう尾道みなと祭で、囲碁の体験イベントを開催します。初心者でも参加できる指導碁から、上級者にはプロ棋士から出題される詰碁まで。どなたでも、気軽に囲碁を楽しめるイベントです。ぜひご来場ください。

dsc08074
飯田純也初段(関西棋院)

日 時 平成27年5月2日(土)・3日(日)10:00~17:00

会 場 しまなみ交流館前芝生広場

内 容

  • 碁ランティアによる対局
  • 飯田純也プロ(関西棋院)と橋本朱莉インストラクターによる指導碁
  • 飯田純也プロ詰碁(※正解者には記念品あり!)
  • 但し、プロ棋士のイベントは13:00~17:00です。
  • 本因坊秀策囲碁記念館の紹介パネル展示

参加費 無料

主 催
関西棋院尾道支部・日本棋院因島支部・石心会・本因坊秀策囲碁記念館