【本因坊秀策囲碁記念館便り】因島北認定こども園年長さん来館

因島北認定こども園の年長さん37人が、遠足で本因坊秀策囲碁記念館へ見学に来ました。

まずは、本因坊秀策の一生をまとめたビデオを見ます。

映像もみんなで静かに最後まで見終わり、次は秀策生家の復元の建物の見学です。

年長さんはこども園で囲碁を習っています。碁の先生から秀策の話も聞いているのでみんな興味深そうに話を聞いてくれています。(館内説明は村上孝治副館長)

館内展示へ移動しました。

こども園では9路のゴム盤で練習しているので、大きな足つき碁盤が珍しいようです。展示してある秀策の書をみて15歳で書いたと聞いて先生たちがおどろいていました。

この後、こども園年長さんたちの遠足はまだまだ続くので記念館から出発していきました。これから囲碁が強くなる様に秀策のお墓参りへ行くようです。

本因坊秀策囲碁記念館でのこども囲碁大会や、虎ちゃん囲碁大会への参加を楽しみに待っています。

日本棋院因島支部60周年 記念大会に80人が対局

日本棋院因島支部創立60周年記念大会が9月13日、本因坊秀策囲碁記念館で開催され、80人の愛好家が対局を楽しみました。

日本棋院からは石井邦生九段、山本賢太郎五段、水戸夕香里三段が参加され、指導碁を行ないました。

対局は4クラスに分かれて行なわれました。優勝者は次の通りです。

  • Aクラス=岸田一男(因島鏡浦町)
  • Bクラス=前川忠孝(因島土生町)
  • Cクラス=村上伸人(因島田熊町)
  • Dクラス=穴吹壽男(山波町)

石井邦生九段(日本棋院)
石井邦生九段(日本棋院)

日本棋院因島支部60周年記念囲碁大会のご案内

時下 ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
さて、日本棋院因島支部は、昭和30年5月に発足し今年60周年を迎えました。
つきましては、下記開催要項により記念囲碁大会を開催いたします。
ぜひ、ご参加いただきますようお願い申し上げます。

日本棋院因島支部支部長 須沢弘明

日程

◎9月12日(土)《1日目》
11:00 最寄駅まで迎え
12:00 昼食
13:20 お迎え挨拶、お茶席
14:00~16:40 指導碁
17:00 迎え(ホテルいんのしま)
18:00~20:00 懇親会(ホテルいんのしま)

◎9月13日(日)《2日目》
09:30~09:40 開会行事
09:40~15:40 対局・指導碁
15:40~15:50 閉会行事

囲碁大会場所
本因坊秀策囲碁記念館
尾道市因島外浦町121-1
TEL/FAX 0845-24-3715

懇親会場所
ホテルいんのしま
尾道市因島土生町平木区288
TEL 0845-22-4661

参加者
日本棋院因島支部・因島囲碁協会・尾道囲碁協会等囲碁愛好家
プロ棋士(石井邦生九段山本賢太郎五段水戸夕香理三段
石井邦生九段(日本棋院)山本賢太郎五段(日本棋院)水戸夕香里三段(日本棋院)

参加費
◎囲碁大会参加費 1,500円
◎指導碁 2,000円(懇親会へ参加しない人)
◎懇親会参加費 7,000円(12日の指導碁が受けれます。)

申込み方法

8月24日(月)までに、申込書に記入のうえ、郵便、FAX でお申し込みください。

申込書のダウンロード

お問い合わせ先
722-2213尾道市因島外浦町121-1
本因坊秀策囲碁記念館 木村・村上
TEL/FAX 0845-24-3715
開館時間 10時~17時(火曜日休館)

主催 日本棋院因島支部
共催 尾道市囲碁のまちづくり推進協議会
後援 (公財)日本棋院

本因坊秀策囲碁記念館で日本棋院因島支部の総会・大会開催しました。

12月21日、本因坊秀策囲碁記念館(尾道市因島外浦町)で、日本棋院因島支部の総会・大会を行ないました。

B5VuBjbCUAAIRXn

クラス別で級位・初段~3段・4段以上の3つにわかれて大会を行います。

B5WBV-WCUAEQ2Y8

参加者の皆さんは、年内最後の大会なので気合が入っていました。

B5WBWhQCYAAydzo

因島で「尾道ケーブルテレビ・三原テレビ放送・ケーブルジョイ合同囲碁大会」開催。大福さん優勝

IMG_7345

 尾道ケーブルテレビ三原テレビ放送ケーブルジョイの合同囲碁大会が10月5日、因島市民会館であり、84人が出場、代表選抜戦では尾道市の大福亘洽(おおふくのぶひろ)さんが優勝しました。

代表選抜戦(参加数12人)

  1. 大福 亘洽(尾道市)
  2. 庄原 正徳(尾道市)
  3. 小林 孝志(府中市)

IMG_7352
代表戦選抜で優勝した大福さん(右)。本大会では2度目の優勝です。

5段戦(参加数8人)

  1. 池田 昭一(尾道市)
  2. 堀  利賢(尾道市)
  3. 中田 秀樹(三原市)

4段戦(参加数14人)

  1. 塩浜玄二郎(三原市)
  2. 遠矢 徳男(三原市)
  3. 岸田 一男(尾道市)

3段戦(参加数14人)

  1. 高橋 吉美(尾道市)
  2. 庄原 誠三(尾道市)
  3. 谷内 義明(三原市)

2段戦(参加数8人)

  1. 村上 友康(尾道市)
  2. 谷本 佳樹(尾道市)
  3. 安保 良彦(尾道市)

初段戦(参加数11人)

  1. 吉原 康行(尾道市)
  2. 金子  功(尾道市)
  3. 村上 伸人(尾道市)

級位戦A(参加人17人)

  1. 木村 剛志(福山市)
  2. 村上 能紀(尾道市)
  3. 早川 博通(尾道市)

IMG_7341

IMG_7344

6月6日は、尾道市因島出身の囲碁棋士「本因坊秀策」の生誕日です。

本日6月6日は、尾道市因島外浦町出身で、幕末に活躍し、囲碁における近代の布石の基礎を築き、今なお碁聖と仰がれる天才棋士「本因坊秀策」(尾道市名誉市民)の生誕日です。

_DSC2797
本因坊秀策(1829-1862)

「本因坊秀策囲碁記念館(尾道市因島外浦町)」には、現存する旧生家家相図を元に再現した秀策生家がある他、記念館の正面山手の地蔵院には秀策の墓碑があり、今なおファンのお参りが絶えません。

dc033006seike_mitorizu

dc09131087

尾道・因島にお越しの際は、是非「本因坊秀策囲碁記念館」を訪れてください。

本因坊秀策囲碁記念館のホームページはこちら。
http://honinbo.shusaku.in/

※今日は本因坊秀策の生誕185周年を記念して「本因坊秀策」仕様にグーグル検索のロゴデザインが変更されています。

Google Logo 2010

因島で「尾道・三原ケーブルテレビ合同囲碁大会」 福岡さん優勝

CIMG2434

 尾道ケーブルテレビと三原のケーブルテレビ合同囲碁大会が10月6日、因島市民会館であり、94人が出場、代表選抜戦では三原市の福岡健二さん=写真上=が優勝しました。

代表選抜戦(参加数10人)

  1. 福岡 健二(三原市)
  2. 清水 司朗(尾道市)
  3. 大福 亘洽(尾道市)

5段戦(参加数10人)

  1. 須沢 弘明(尾道市)
  2. 大西 洋一(尾道市)
  3. 岡田 信行(尾道市)

4段戦(参加数15人)

  1. 岡野 博行(尾道市)
  2. 新谷 武美(尾道市)
  3. 藤田 壽一(尾道市)

3段戦(参加数18人)

  1. 宮地 行光(尾道市)
  2. 益原 義治(尾道市)
  3. 木村 茂樹(尾道市)

初段・2段戦(参加数18人)

  1. 金子  功(尾道市)
  2. 川井 宏治(尾道市)
  3. 村上 友康(尾道市)

級位戦A(参加数13人)

  1. 山口 怜桜(尾道市)
  2. 山本 みき(尾道市)
  3. 早川 博通(尾道市)

級位戦B(参加人10人)

  1. 細川富士夫(尾道市)
  2. 村上 伸人(尾道市)
  3. 半田 清正(尾道市)

CIMG2432

dc101007

dc101005

女流アマ囲碁都市対抗 因島勢が3位の健闘

IMG

 第51回女流アマ囲碁都市対抗戦が10月2・3日、鳥取県倉吉市であり、「因島華女(かめ)の会」が3位と健闘しました。出場したのは109チーム539人。

 メンバーは、村井多美子さん、古賀佳子さん、岡野順子さん、毛利秀子さん、塩見容子さんの5人。監督は大西洋一さん=写真

 予選リーグは3戦全勝1位で通過。順位決定戦では優勝した香川に惜敗したが、3位決定戦で静岡をやぶり、3位を決めました。

 岡野順子さんは5戦全勝で、全勝賞に輝きました。因島華女の会の健闘は、「囲碁のまち尾道」を全国に印象付けました。