本因坊秀策囲碁記念館 6月の休館日のご案内

本因坊秀策囲碁記念館の2020年6月の休館日をご案内します。

    • 6月2日(火)
    • 6月9日(火)
    • 6月16日(火)
    • 6月23日(火)
    • 6月30日(火)

本因坊秀策囲碁記念館は、新型コロナウイルス感染症対策の為しばらく休館しておりましたが、5月22日(金)から通常開館いたしました。皆さまに安心してご覧いただけるよう、次のことについてご理解ご協力をお願いいたします。

  1. 軽度であっても、発熱や咳・咽頭痛などの症状があるなど体調の悪い場合は、入館をご遠慮ください。
  2. 入館時にはマスクをご着用ください。
  3. 入り口に設置しております、アルコール消毒液で手指の消毒を行ってください。
  4. 咳エチケットへのご協力をお願いいたします。
  5. 館内では、他のお客様と一定の距離(2m以上)を保つようご協力ください。また、館内では、会話を控えていただきますようお願いいたします。
  6. 展示室内の混雑緩和のため、入場制限を行う場合があります。
  7. 広島県外からのご来館につきましては、ご遠慮いただきますよう、ご協力をお願いいたします。
  8. 当面の間、団体(20人以上)の同時入場はお断りいたしますので、ご理解いただきますようお願いいたします。

本因坊秀策囲碁記念館 5月の休館日のご案内 5/22から通常開館します。

本因坊秀策囲碁記念館の2020年5月の休館日をご案内します。

    • 5月1日(金)~5月21日(木)
    • 5月26日(火)

本因坊秀策囲碁記念館は、新型コロナウイルス感染症対策の為しばらく休館しておりましたが、5月22日(金)から通常開館いたします。皆さまに安心してご覧いただけるよう、次のことについてご理解ご協力をお願いいたします。

  1. 軽度であっても、発熱や咳・咽頭痛などの症状があるなど体調の悪い場合は、入館をご遠慮ください。
  2. 入館時にはマスクをご着用ください。
  3. 入り口に設置しております、アルコール消毒液で手指の消毒を行ってください。
  4. 咳エチケットへのご協力をお願いいたします。
  5. 館内では、他のお客様と一定の距離(2m以上)を保つようご協力ください。また、館内では、会話を控えていただきますようお願いいたします。
  6. 展示室内の混雑緩和のため、入場制限を行う場合があります。
  7. 広島県外からのご来館につきましては、ご遠慮いただきますよう、ご協力をお願いいたします。
  8. 当面の間、団体(20人以上)の同時入場はお断りいたしますので、ご理解いただきますようお願いいたします。

本因坊秀策囲碁記念館 4月の休館日のご案内

本因坊秀策囲碁記念館の2020年4月の休館日をご案内します。

    • 4月7日(火)
    • 4月14日(火)~4月30日(日)

本因坊秀策囲碁記念館は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、4月14日(火)から休館とさせていただきます。ご来館の皆さんにはご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力くださいますようお願いします。

第23回虎ちゃん囲碁まつり開催中止について

令和2年3月22日(日)に開催を予定していた第23回虎ちゃん囲碁まつりにつきましては、新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受け、出場者の皆様の健康と安全の確保を考慮し、中止することを決定いたしました。

楽しみにしていた皆様には、大変申し訳ございませんが、ご理解・ご了承の程よろしくお願いいたします。

本因坊秀策囲碁記念館 3月の休館日のご案内

本因坊秀策囲碁記念館の2020年3月の休館日をご案内します。

  • 3月3日(火)
  • 3月10日(火)
  • 3月17日(火)
  • 3月24日(土)
  • 3月31日(土)

新型コロナウイルス感染症に関する対策について(3月23日~)

本因坊秀策囲碁記念館は、3月23日(月)以降も開館しておりますが、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、入場制限を行う場合がございます。

また、受付にて手指消毒にご協力いただきますようお願いします。

ご来館の皆さんにはご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力くださいますようお願いします。

【3/22】第23回虎ちゃん囲碁まつり参加者募集のご案内

第23回虎ちゃん囲碁まつり開催中止について

令和2年3月22日(日)に開催を予定していた第23回虎ちゃん囲碁まつりにつきましては、新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受け、出場者の皆様の健康と安全の確保を考慮し、中止することを決定いたしました。

楽しみにしていた皆様には、大変申し訳ございませんが、ご理解・ご了承の程よろしくお願いいたします。


虎ちゃん

学校・公民館や地域で囲碁をがんばっているみなさん、こんにちは。囲碁に関心を持っているみなさんが、楽しみながら、棋力が向上するように、交流大会を行います。全員に『参加賞』と棋力に応じた『認定状』を渡します。ぜひ参加してください

日時 2020年(令和2)3月22日(日)午前9時~11時50分 中止になりました。

場所 本因坊秀策囲碁記念館(尾道市因島外浦町121-1)

参加対象 尾道市内の公民館子ども囲碁教室、学校囲碁クラブなどで囲碁を習ったことがある未就学児、小学生・中学生・高校生

参加費 無料

競技内容 棋力に応じ9路・13路・19路に分かれて対局

表彰 参加者に棋力に応じた認定状を贈ります。

申込方法
3月2日(月)までに、申込書などで郵送、ファックス又はメールで申し込んでください。また、申込書の記入項目(学校・学年、名前・ふりがな、性別、生年月日、住所、電話番号、棋力、参加クラス、送迎バスの利用の有無、参加者以外の乗車人数)を記載、又は打ち込んでの申込も可能です。

※送迎バスを運行します。ご利用ください。

送迎車時刻表

申込・問合せ先
〒722-2213 尾道市因島外浦町121-1
本因坊秀策囲碁記念館(火曜休、10:00-17:00)
電話・ファックス 0845-24-3715
メール syuusakuigokinenkan@chorus.ocn.ne.jp

主催 尾道市囲碁のまちづくり推進協議会
協賛 中国ろうきん尾道支店

1月4日、本因坊秀策囲碁記念館で子ども囲碁大会を開催しました。

「第11回本因坊秀策囲碁記念館子ども囲碁大会」を1月4日(土)、本因坊秀策囲碁記念館で開催し、広島県内をはじめ今治市や大阪市、東京都から中学生以下の子ども達62人が参加しました。

競技は、棋力に応じて9路、13路、19路で行い、子どもたちは優勝を目指して熱戦を繰り広げました。

審判長は山本賢太郎五段(日本棋院)が務め、山本五段による囲碁教室に加え、指導碁も行われました。

対局結果

19路の部Aクラス

  • 優勝 髙野創2段(東京都・赤羽小学校3年)
  • 準優勝 山本伊織4段(廿日市市・廿日市小学校5年)
  • 3位 大崎歩花3級(広島市・千田小学校3年)

19路の部Bクラス

  • 優勝 山本百々華13級(廿日市市・市立平良保育園年長)
  • 準優勝 田坂天10級(尾道市・因島高校1年)
  • 3位 北川貴敏10級(大阪市・鶴見はとぽっぽ保育園年中)

13路の部

  • 優勝 玉井陽喜10級(尾道市・因北小学校5年)
  • 準優勝 矢野優菜26級(広島市・広島市立伴小学校1年)
  • 3位 井川景太12級(尾道市・因北小学校3年)

9路の部

  • 優勝 熊谷勇吾(三次市・十日市小学校2年)
  • 準優勝 熊谷裕志(三次市・十日市小学校5年)
  • 3位 平井恒俊(尾道市・因北小学校1年)
指導碁
9路の部囲碁教室
表彰式

【本因坊秀策囲碁記念館便り】新年子ども囲碁大会で盛り上がりました

あけましておめでとうございます。皆様楽しく過ごされていますか?

今日から開館、子ども囲碁大会盛り上がりました。

笑ったり悔しがったり大騒ぎな楽しい大会でした

表彰式で嬉しそうに笑っている顔が新年最初の良い思い出になると思います。

今年も当館を宜しくお願い致します。m(^。^)m