1月5日、本因坊秀策囲碁記念館にて、日本棋院因島支部会員の囲碁活動の充実を図るため新春を祝う「平成26年打ち始め式」を開催しました。
紅白のグループにわかれて連碁を打ちました。
クラス別にわかれて囲碁大会が行ないました。
1月5日、本因坊秀策囲碁記念館にて、日本棋院因島支部会員の囲碁活動の充実を図るため新春を祝う「平成26年打ち始め式」を開催しました。
紅白のグループにわかれて連碁を打ちました。
クラス別にわかれて囲碁大会が行ないました。
2013年9月、第38期囲碁名人戦第2局が尾道市の西山別館で開催されました。
18日(水)には山下敬吾名人、挑戦者の井山裕太棋聖を囲む前夜祭が行われ、120人が参加しました。
19日(木)午前9時に平谷祐宏尾道市長も同席して対局が始まりました。
1日目は、井山棋聖が42手目を封じて打ちかけとなりました。
8月24日(土)、第4回夏休み子ども囲碁大会が、向島公民館大研修室で行われ、19路(16名)と13路(13名)の部に分かれて29人が熱戦を繰り広げました。各クラス3位までが表彰を受けました。
19路の部 Aグループ
19路の部 Bグループ
13路の部 Aグループ
13路の部 Bグループ